<aside> 📝

本アプリは、過去の接種記録をもとに可否判定を実施しています。 未登録の接種情報がある場合は、接種実施前に必ず登録してください。

本ページでは、過去の接種情報の登録方法について説明しています。

</aside>

1 該当患者様をタップ後、接種履歴画面をタップ

接種履歴の表示.png


2 画面下部の「接種情報の手入力」をタップ


3 過去の接種情報を入力し、「続けて入力」または「完了」をタップ

登録したい過去の接種情報が複数ある場合

1件目の接種情報を入力したあと「続けて入力」をタップすると、同様に接種情報入力画面が表示されますので、2件目以降の情報を入力します。全ての接種情報を入力したら「X件 登録」をタップしてください。

<aside> 🚨 誤った内容で「続けて入力」をタップしてしまっても、内容の修正ができます。


「1つ前に戻る」で1件前の入力内容を修正できます。 「1つ前に戻る」をタップした際に表示されていた入力内容は、破棄されますのでご注意ください。

例:2件目の入力途中で「1つ前に戻る」をタップすると、2件目の入力途中の内容は破棄され、1件目の入力内容の修正画面が表示されます。

</aside>

登録したい過去の接種情報が1件のみ場合

「完了」をタップしてください。


4 登録した過去情報を確認

登録した内容が接種履歴画面に反映されます。 医療機関にて過去情報を登録した場合、「手入力」と表示されます。

医療機関で登録した記録は修正・削除が可能です。詳細は、「3-4. 登録後の接種記録の編集」をご参照ください。

手入力.png